東急 新玉川線30周年 あざみ野駅30周年


1977年4月7日に新玉川線(渋谷−二子玉川園)が開通して今年で30周年を迎えることになった。2000年8月6日から路線名を田園都市線に統一してしまってからは新玉川線の名称はなくなってしまったが旧玉電を地下化した路線はその間、急成長し、東横線と並ぶ二大幹線にまで成長した。今回はその30周年を記念した電車が走ったのでここに紹介する。


新玉川線30周年記念号
8615Fが充当されました。中央林間駅 ヘッドマークシール
以下、側面ドア横に貼ってある全ステッカーを紹介します。
側面にも前面と同じステッカーが貼られていました。
これは世田谷線100周年記念と同じものです。
鷺沼
二子玉川 たまプラーザ

1977年5月22日田園都市線たまプラーザ−江田間にあざみ野駅が開業して今年で30周年を迎えることになった。当時は空き地が多く、アザミが多く自生していたことからあざみ野と名づけられた。その後、住宅地として発展し、今や田園都市線の中でも人気のエリアとなり「アザミネーゼ」の言葉まで生まれている。今回は開業30周年を記念したヘッドマークを付けた5000系が走ることになったので紹介する。

あざみ野駅 30周年
あざみ野駅30周年記念号 5001Fが充当されました。 ヘッドマーク
青葉台を出発 中央林間に到着です。
宮前平 あざみ野駅誕生30周年パネル展 あざみ野駅コンコースにて
記念パスネット

フラワーエクスプレス号
4/28,29,30 5/3,4,5に走ったフラワーエクスプレス号
長津田ー太田間を走りました。 永田町
ヘッドマークシール

番外編1 田園都市線で活躍する車両
8500系 伊豆急塗装
昨年登場した伊豆のなつ号 
現在もそのままの塗装で走っています。 水天宮前
中央林間
8500系 TOQBOX
8634F TOQBOX号 二子玉川 永田町
8500系 シャボン玉編成
8637F 青シャボン玉編成 永田町 二子玉川
8500系
8516 鷺沼 8520二子玉川
8522 永田町 8530 二子玉川
8533 永田町 8536 鷺沼

8590系
8594 鷺沼
現在1編成のみ田園都市線で活躍しています。
8594 永田町
東武乗入対応車ではありませんので、押上までの運用です。

2000系
東急でも少数派2000系
2101 永田町
2000系も東武乗入に対応していませんので
押上までの運用です。
 2102 二子玉川

5000系
今や急速に勢力を伸ばしてきた5000系
5005 二子玉川
5006 永田町
5009 二子玉川 東急では唯一6ドア車が連結されています。
それだけ田園都市線のラッシュ時の混雑が凄まじいということです。
5012 二子玉川

8000系
大井町線で最後の活躍をする8000系第1編成 二子玉川 ほぼ原型で走っています。まもなく引退の噂もあります。

乗入車
東京メトロ8000系
8001 鷺沼 8004 二子玉川
東京メトロ08系
08 001 二子玉川 08 003 永田町

東武30000系
31604 二子玉川 31615 二子玉川
東武50000系
51052 中央林間 51055 二子玉川

番外編2 5000系
渋谷駅前に展示保存されている初代5000系
車体が短くなってしまっているのが残念です。
車内の様子 片側は当時のままです。
監視員(奥のオレンジのジャンパーの方)もいるので車内は
良好に保たれています。
運転台
後方から 車番 トップナンバーの「5001」です。

YOKOHAMA EXPRES HOME TRAIN TRIP INDEX

Copyright (c) 1998-2007 FUSHIKEN All Rights Reserved.