相鉄11000系 デビュー
| 2009年6月14日(日)相模大塚駅構内で新型車両11000系 デビュー記念の撮影会が開催された。 JR東日本のE233系をベースに作られた車両で今年度中に 30両が作られる予定になっている。 その他には横浜開港150周年を記念した横浜開港150 トレインや走れみんなの横浜号も紹介していく。 |
| 11000系 海老名方 | |
| 2本の11000系が展示されました。 | 11902 |
| 11901にはヘッドマークがついています。 | 海老名方 ヘッドマーク |
| 正面から 11002F、11001F | 2台の並び |
| 11902 | 11901 |
| 11000系 各車両の様子 | |
| 10号車 11901 海老名・湘南台方 | 9号車 11801 |
| 8号車 11701 | 7号車 11601 |
| 6号車 11501 | 5号車 11401 |
| 4号車 11301 | 3号車 11201 |
| 2号車 11101 | 1号車 11001 横浜方 |
| 11000系 横浜方 | |
| 11001 海老名方とは別デザインのヘッドマークがついています。 | 横浜方ヘッドマーク |
| 11002 | 11001と11002の並び |
| 11001 | 11002 |
| 11000系 車内の様子 | |
| 運転台 | 客室 |
| 広告には竣工記念の暖簾がかかっていました。 | |
| 営業運転に就いた11000系 | |
| 11001F 2009/07/03 二俣川 | 11002F 2009/07/06 二俣川 |
| 横浜開港150トレイン | |
| 10701が充当されています。 2009/06/14 二俣川 | ヘッドマークシール |
| 6月19日よりヘッドマークが大型化しました。 2009/07/07 二俣川 |
デザインは変わりません。 |
| 側面の様子 | 7000系との並び 2009/06/14 二俣川 |
| 走れ!みんなの横浜号 | |
| 7754Fが充当されています。 2009/07/03 二俣川 | 側面に描かれた絵を1枚づつ見ていきます。 2009/07/06 二俣川 |
| ブルーロマンスヨコハマ | おめでとう 横浜 |
| にぎわい横浜 | タイムマシンで未来の横浜へ |
| 時代を超えて | ミナトヨコハマ |
| 新横浜開港150周年絵図 | 中華まんじゅう |
| ぼくのうまれた街 みなとみらい | I LOVE YOKOHAMA!! |
| 横浜へ恋 | 動物いっぱい横浜 |
| 相鉄の車両 | |
| 7000系 7708 2009/07/06 二俣川 | 7000系 7712 2009/07/03 二俣川 |
| 新7000系旧色 2009/07/03 二俣川 | 新7000系 新色 2009/07/03 二俣川 |
| 8000系旧色 2009/07/03 二俣川 | 8000系新色 2009/07/03 二俣川 |
| 9000系旧色 2009/07/03 二俣川 | 9000系新色 2009/07/03 二俣川 |
| YOKOHAMA EXPRESS HOME | TRAIN TRIP INDEX |
Copyright (c) 1998-2009 FUSHIKEN All Rights Reserved.