東京臨海高速鉄道 天王洲アイル 開通初日レポート


3月31日だというのにあいにくの霙まじりに空模様。そんな中、東京臨海高速鉄道 東京テレポート−天王洲アイル間が開通した。今回の開業区間はわずか1駅だが、東京テレポートからは東京湾の下を通り、東京モノレールの天王洲アイルに接続し、千葉方面から羽田空港のアクセスが飛躍的に向上すると思われる意義深い延伸と言えよう。2002年末には天王洲アイルからさらに品川シーサイド、大井町を経て、大崎まで延伸され、全通となり大崎ではJR埼京線と乗り入れる予定になっている。このように発展途上にあるりんかい線の天王洲開通初日の模様を非常に簡単ではあるが追ってみた。
土曜日であるというのに、というか、土曜日であるためか、開業初日でも関わらず、乗客数はあまり多くはない。霙も雪にかわりそうな寒い天気も影響してるのだろうか。意外に人影もまばらであった。天王洲アイルでは東京モノレールとの乗換え駅になるのだが、残念ながら駅はポスターの直結に反して、直結しておらず、一回外にも出なくてならない。今日のような悪天候で、荷物も多い場合は少しやっかいな乗換えになりそうだ。りんかい線に空港アクセスの役割を担わせたいのであれば、今後改善の余地がある。


新木場
新木場駅改札口 開業を祝う旗が立つ 天王洲アイル開業のポスター
すでに大崎開業を見越した運賃表になっている。 発車案内
番線案内 方向幕
新木場に停車中の天王洲アイル行 70−000形 車内のLED

天王洲アイル
天王洲アイル駅出入口 
モノレールの駅とは若干離れていて、乗換えにはやや不便
きっぷうりば 改札口
コンコースにある千羽鶴 羽田へのアクセスにふさわしく、日本航空寄贈の千羽鶴の開設
精算所 ホーム
天王洲アイル駅名標 りんかい線案内と標準時刻表
天王洲アイルに停車中の折り返し新木場行 70−000形 ホーム先端部分 
2002年末に大崎まで延長されるが今は壁と車止めがある
ホームは1面2線だが、反対側のホームは現在使用していない。 使用されていないホームの先端部分。
オレンジの柵がいかにも工事中らしい。

YOKOHAMA EXPRESS HOM TRAIN TRIP INDEX

Copyright(C) 2001 FUSHIKEN