京急ファミリー鉄道フェスタ 2014
2014年5月25日(日)京急ファミリー鉄道フェスタ2014が京急ファインテック久里浜事業所で開催された。
 |
 |
会場入口 |
京急久里浜〜会場 シャトルバス |
車両展示 |
 |
 |
 |
 |
2000形、1500形、1500形大師線赤札号 |
1000形KEIKYU YELLOW HAPPY
TRAIN
600形 KEIKYU BLUE SKY TRAIN
2100形 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2000形リバイバルカラー |
1500形 |
 |
 |
1500形大師線赤札号 |
赤札号ヘッドマーク |
 |
 |
1000形 KEIKYU YELLOW
HAPPY TRAIN |
600形 KEIKYU BLUE SKY TRAIN |
 |
 |
2100形 |
800形 |
 |
 |
 |
2100形 |
1500形 |
1500形大師線赤札号 |
 |
 |
 |
1000形 KEIKYU YELLOW
HAPPY TRAIN |
600形 KEIKYU BLUE SKY TRAIN |
2100形 |
 |
 |
 |
1000形 |
1500形 |
1000形 |
 |
 |
2100形 |
1000形 |
 |
 |
2100形 塗装中 |
2100形 |
保存車両 |
 |
 |
デ51号 |
デ1号 |
工場内の様子 |
 |
 |
工場内 |
パンタグラフとクーラー |
 |
緊急用トラック RESCUEの文字が反転しているのは救急車同様前を走る車が
バックミラーで後方を見た時に確認しやすくするためです。 |
 |
 |
入場中の2100形 |
塗装途中の2100形 |
京急の車両 |
 |
 |
1000形 |
デチ15形 |
 |
 |
1000形 |
2100形 KEIKYU BLUESKYTRAIN |
事業用車両 |
 |
 |
マルチプルタイタンパー |
マルチプルタイタンパーの機能 |
 |
 |
マルチプルタイタンパー |
マルチプルタイタンパー |
 |
 |
架線作業車 |
架線作業車 |
 |
 |
架線検測車 |
架線検測車 |
 |
 |
事業用車両 |
事業用車両 |
廃車車両 |
 |
 |
旧1000形 2011年に廃車になりましたが、
久里浜に1編成保存され、現在のところ解体を免れています。 |
側面の一部に塗装の剥離が見られます。 |
 |
 |
800形 車番が切り取られています。
部品販売に出されたのでしょうか? |
こちらの800形はまだきれいです。 |
バスの展示 |
 |
 |
京急バス |
臨港バス |
 |
京急バス 高速バス用 |
記念弁当 |
 |
 |
崎陽軒 京急ファミリー鉄道フェスタ2014 記念弁当 |
崎陽軒のシウマイが3個入っています。 |
 |
 |
京急ストア製の弁当 |
中身はハンバーグ、エビフライなどです。 |
 |
 |
直九製の弁当 |
中身は生姜焼きとシウマイです。 |
 |
 |
太巻 |
太巻 |
 |
 |
直九の餃子 |
餃子 |
 |
 |
和幸 カツの太巻き |
カツの太巻き |
 |
 |
和幸 カツサンド |
カツサンド |
Copyright (c) 1998-2015 FUSHIKEN All Rights Reserved.