ELレトロ福島号の旅 2016
2016年6月4日(土)横浜発郡山行のELレトロ福島号に学生時代の友人が申し込んでくれて、キャンセル待ちであったが、ラッキーにも乗ることができた。今回はその様子を紹介していく。
| 横浜駅 |
 |
 |
| ELレトロ福島号 |
ELレトロ福島号の旅 横断幕でお見送りです。 |
 |
 |
| ELレトロ福島号 7:18 |
びゅう商品専用 郡山 |
 |
 |
| 横浜〜黒磯間はEF64 1052が牽引します。 |
旧型客車 |
| 記念弁当 |
 |
 |
| ELレトロ福島号の旅 記念弁当 |
中身 |
| 新鶴見 |
 |
 |
| 横浜を出ると新鶴見操車場で時間調整をします。 |
普段はなかなか通ることのないところで、コンテナ貨車と並びます。 |
| 宇都宮駅 |
 |
 |
| 宇都宮に到着しました。 |
EF64 1052 |
 |
 |
| ELと旧型客車 |
宇都宮駅に停車中 |
| ファンの方が持参したサボ交換 |
 |
 |
| 浜田行 |
東舞鶴行 |
 |
 |
| 盛岡行 |
上野行 |
| 黒磯駅 |
 |
 |
| 黒磯駅で機関車付け替えられます。 |
EF64 1052 お疲れさまでした。 |
 |
 |
| 黒磯からはED75になります。 |
ED75 758 |
 |
 |
| 黒磯駅に停車中 |
見事な旧型客車の編成です。 |
 |
 |
| 1号車 |
スハフ42 2173 |
 |
 |
| 2号車 |
スハフ42 2234 |
 |
 |
| 3号車 |
オハ47 2261 |
 |
 |
| 4号車 |
オハ47 2246 |
 |
 |
| 5号車 |
オハ47 2266 |
 |
 |
| 6号車 |
スハフ32 2357 |
 |
 |
| 禁煙車 団体 |
黒磯駅 駅名標 |
 |
 |
| 宇都宮線で使用されたサボ |
宇都宮線で使用されたサボ |
| 郡山駅 |
 |
 |
| 郡山に到着しました。 |
横断幕でお出迎えです。 |
| 開成山公園 D51
264 |
 |
 |
帰りの新幹線まで少し時間があるので、郡山市内の
開成山公園にあるD51を見に来ました。 |
テンダー |
 |
 |
| 蒸気機関車の説明 |
D51 264 ナンバープレート |
 |
 |
| D51 264 |
D51 264 |
 |
 |
| 正面 |
後部 |
| 郡山→東京 |
 |
 |
| 郡山駅 |
E2系 なすの278号 |
Copyright (c) 1998-2017 FUSHIKEN All Rights Reserved.